産後ケアについて

当院では、他院でお産された方も産後ケアを受け入れております。 退院して、育児が始まったら大変なことがたくさん。
育児のこと、授乳のこと、自分の体のことなどなど、相談してみたいことはありますか?
家族のサポートがなかなか受けられない方、育児に不安を抱えている方などは、 産後ケアを利用してみてはいかがでしょうか。

時間
・日帰り型 10:00~16:00
・宿泊型 10:00~翌日10:00
(最大6泊7日 分割して利用も可)
利用対象者
産後2か月くらいまでの母子。2か月以降6か月までの方はご相談ください。

ご利用の流れ

お住まいの市町村役場などにお問い合わせいただき、申請を行ってください
(自治体から助成を受けられることが多いです。市町村によっては日帰り型の助成がない場合もあります。)。

例:新潟市では妊娠8か月以降から申請でき、利用10日前までの申請が必要です。

各自治体の担当者から利用可と連絡があったあと、決定通知書、産後ケア利用管理表などが送付されます。
当院へご予約の連絡をメールにてお願いします(niigata.ladyslife.clinic@gmail.com)
担当者よりご連絡します。
お話を伺って、予約が確定します。ご希望があれば事前に見学もできます。

産後ケアでの過ごし方

時間
・日帰り型 10:00~16:00
・宿泊型 10:00~翌日10:00
(日帰りでは昼食、宿泊では昼食から翌日の朝まで3食付きます)
過ごし方
10:00~ 来院後にどのように過ごしたいかお話を伺います。
赤ちゃんを預けてゆっくり食事をしたり、昼寝をしてもOK。
ご希望によって沐浴も一緒にできます。育児、授乳相談もできます。
面会について
お母さんの休息や育児に慣れることを目的にしていますので、面会はできません。一緒に育児をするお父さんは宿泊できます。
感染対策
インフルエンザや新型コロナウィルス等に罹患し隔離が必要な場合は、利用をお断りすることがあります。同居家族が罹患した場合や、ご本人が体調不良の場合は事前に必ずご連絡ください。
キャンセルについて
前日10時までに電話でご連絡ください。
持ち物
赤ちゃん
・おむつ ・おしりふき ・ガーゼハンカチ ・おくるみ ・ミルク使用の場合は、ミルク ・哺乳瓶 ・乳首(哺乳瓶、乳首は貸し出しもできます)

お母さん
・ナプキン ・ティシュペーパー ・母乳パッド(必要な方)  ・洗面道具・下着(宿泊の方)  (スリッパ、タオル、入院着は貸し出しします) ・母子手帳・産後ケア利用管理票 ・健康保険証・医療費助成受給者証 ・内服中の薬 ・お薬手帳

お問い合わせ

TEL:0250-23-1103